PR
スポンサーリンク

山崎育三郎と安倍なつみの年齢差と子供の性別は?実家はお金持ちでセレブなのかも

スポンサーリンク
人物
スポンサーリンク

ミュージカル界のプリンスこと山崎育三郎(やまざき いくさぶろう)さん。

端正な顔立ちと、上品な雰囲気がまさに、プリンス。

そして、奥さまは皆さんご存じ元モーニング娘。の安倍なつみ(あべ なつみ)さん。

お二人は舞台『嵐が丘』の共演をきっかけに4年間の交際を経て結婚しています。

子宝にも恵まれ、おしどり夫婦としても有名です。

さらには山崎さんは、プリンスという名の通りご実家も、そしてお母さまのご実家もお金持ちだという噂が。

そこで今回は山崎育三郎さんについて、

  • 山崎育三郎と安倍なつみの年齢差は?
  • 山崎育三郎と安倍なつみの子供の性別は?
  • 山崎育三郎の実家はお金持ちでセレブ?

などの項目でご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

山崎育三郎と安倍なつみの年齢差は?

さて、おしどり夫婦の山崎ご夫妻ですが、二人の年齢差はいくつなのでしょうか?

お二人の年齢差は4歳差。現在山崎さんが38歳で、安倍さんは42歳。

実は、なっちこと安倍なつみさんの方が年上の姉さん女房なんです。

安倍さんはいつまでもかわいらしい雰囲気なので、もう40代になっていたとはびっくりです。そして姉さん女房だということも意外でした。

でも、意外と芸能人のご夫婦って奥さんが年上の方がうまくいっていたりもしますよね。

例えば小雪さんと松山ケンイチさんとか。

そして山崎さんと安倍さんには3人のお子さんがいます。

お子さんの性別や年齢差は?次で見て行きましょう。

スポンサーリンク

山崎育三郎と安倍なつみの子供の性別はと何歳差?

授かり婚だったお二人。2015年12月に結婚していますが、

第一子の長男は2016年7月26日に誕生。

第二子の次男は2018年10月31日に誕生。

そして第三子の三男は2022年12月27日に誕生しています。

2歳、4歳差ということですね。そして全員男の子!

山崎さん自身も四人兄弟の三男坊だったということなので、男の子に恵まれる家系なのかもしれませんね。

なっちも3児のママ!3人もお子さんを育てていても、かわいさは健在!

なっちはやっぱり、永遠に私たちのモーニング娘。のなっちなんですよね。

ところで、山崎さん、実はプリンスを言われる所以がいろいろとあるようなんです。

山崎さんのルーツを探っていきましょう。

スポンサーリンク

山崎育三郎の実家はお金持ちでセレブ?

山崎さんは東京都出身。お住まいは、港区高輪。

もう、聞いただけでTheセレブです。港区女子ならぬ、港区男子です。

お父様は大手企業のサラリーマン、お母さまは音楽好きの方だったようで、お母さまの勧めもあって音楽の道に進んだようですね。

東邦音楽大学附属東邦高等学校声楽科に入学、大学も東邦音楽大学。

そして留学経験のあるお兄さま二人の影響を受け、2002年7月、アメリカ合衆国ミズーリ州にあるノースカンティー・ハイスクールへ語学留学もしています。

ご兄弟が4人もいて、私立の高校・大学(音大ってお金かかるんですよね、すごく)に進学、さらにアメリカへの語学留学。

余裕がなければ、子供にそんなことをさせてあげられませんよね。

お住まいが港区高輪ということ、私立高校、私立音大への進学ということからも、セレブな様子が伺えます。

そしてお母様のご実家は岡山のようですが、お母様のご実家もかなりのお金持ちだったようですよ。

ですが、そんなセレブ、プリンスのイメージが強い山崎さんですが、実は高校生の時におじい様、おばあ様の介護も経験しているんです。

山崎さんは高校2年から米国に1年間留学し、日本へ帰国したタイミングから、一人で介護していたようです。

そのときご両親は離婚していて、お母様はご実家の岡山県、お父様は単身赴任で北海道にいて、3人の兄弟も留学や学校の寮生活で、東京の家には山崎さんしかいなかったようです。

山崎さんの柔和な雰囲気は、もちろん育ちの良さもあるのでしょうが、おじい様、おばあ様の介護をしていたという経験もあるのかもしれません。

当時そんな大変な状況だった山崎さんを支えてくれたのは中学時代からの親友2人だったそう。

おじい様とおばあ様を介護施設へ連れて行ってくれたり、買い物や食事のサポートもしてくれたこともあったようで、鍋料理を囲んで過ごすこともあったそうです。

すてきなお友達に恵まれたんですね。

では最後に、山崎さんといえば、ミュージカル俳優なので、その美しい歌声ももちろん魅力の一つ。

コロナ禍での甲子園の独唱が記憶に新しいのではないでしょうか?

その独唱の動画もご紹介しますね。

スポンサーリンク

山崎育三郎の甲子園独唱動画を紹介

2021年8月10日、第103回の第103回全国高等学校野球選手権大会において、大会の歌『栄冠は君に輝く』を独唱。

NHK朝の連続テレビ小説『エール』でも美しい歌声を披露していましたが、甲子園のときの独唱は、鳥肌が立ちましたよね・・・。

今思い出しでも感動で震えるくらい。

こちらの動画は当時の様子もいろいろわかって、とても素晴らしいものだったので、ご紹介します。

山崎育三郎さん独唱(甲子園動画)

歌の力って、すごいですね。

スポンサーリンク

まとめ

さてここまで、山崎育三郎さんと安倍なつみさんのこと、お子さんのこと、ご実家のことなどについてご紹介してきました。

「誰かのためにだとめちゃめちゃ頑張れる」というタイプのようで、三人のかわいい息子さんと、かわいい奥さまのために活躍し続けているんだなと思いました。

俳優としても、歌手としても、魅力的で、これからの活躍がますます楽しみです。

私は実はまだ一度も山崎さんのミュージカルを見たことがないのですが、いつか観に行きたいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました