PR
スポンサーリンク

札幌雪まつり2023のアニメキャラクター作品を紹介!作品数/大きさと雪像の作り方も

スポンサーリンク
イベント
スポンサーリンク

北海道の冬の大イベントといえば、「さっぽろ雪まつり」!!

札幌にある大通公園を中心に、色んな雪像や氷像を見ることができます。

そこで今回は、札幌雪まつり2023について、

  • 札幌雪まつり2023のアニメキャラクター作品
  • 札幌雪まつり2023の作品数や大きさを紹介
  • 札幌雪まつり2023の雪像の作り方

などの項目について、ご紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

札幌雪まつり2023のアニメキャラクター作品

【大通会場2丁目 アート広場】

まずは、札幌雪まつりで毎年お馴染みの、初音ミクの雪像です。

雪まつりでは、「雪ミク」と呼ばれています。

雪ミクは、北海道を応援するキャラクターで、2010年の雪まつりで真っ白の初音ミクを作成したことをきっかけに、毎年作成されるようになりました。

毎年雪ミクの衣装のデザインも変わっており、その年のテーマに沿ってインターネットで募集しています。

雪ミクが主役の「雪ミクイベント」なども開催されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ともも 桜小隊(@tomomo393)がシェアした投稿

【大通会場6丁目 市民の広場】

TVアニメの『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』の主人公、ユウディアスの雪像が登場します。

銀河の彼方に存在する「ベルギャー星団」から888万の同胞と共にやって来た宇宙人の少年。

現在もTVアニメで放送中です。

【大通会場7丁目 HBC国際交流広場】

大人気漫画「僕のヒーローアカデミア」が札幌雪まつりとコラボします。

主人公の緑谷出久 (デク) と、敵〈ヴィラン〉のリーダーである死柄木弔が制作されます。

また、雪まつりの為に書き起こしたイラストを使用したグッズも販売されます。

その他にもたくさんの雪像がズラリと並びます。

過去には、サザエさん・進撃の巨人・ドラゴンボール・スターウォーズ・チコちゃん・ふなっしー・ルパン3世・鉄腕アトムなどの雪像もありました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@natsuki_funayama)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tyokko Muro(@tyokkogogo)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ポクシル@竜二(@r0318819)がシェアした投稿

雪まつりでは、たくさんの雪像が並んでいます。

どれくらいの数の作品があるんでしょうか?

雪像の大きさはどれくらい大きいのか?

続いては、こちらを紹介していきます。

スポンサーリンク

札幌雪まつり2023の作品数や大きさを紹介

さっぽろ雪まつりでは、毎年200基を超える、大・中・小の雪氷像が制作されています。

日本最大級の雪の祭典です。

雪像の大きさは、

①大雪像→高さ15mくらい。

②中雪像→高さ10mくらい。

③小雪像→高さ2mくらい。

大雪像は、近くで見たら、かなりの迫力がありますよ!

さっぽろ雪まつりで今までで最大の雪像は、1972年に制作された「ガリバーようこそ札幌へ」です。

高さ25m、雪輸送トラック1300台分です。

想像もできない雪の量で制作されていますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

rarure(@rarure3chi)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rie Sakai(@masharie.fukuchan)がシェアした投稿

そもそも、札幌雪まつりの雪像はどのようにして制作されているのでしょうか??

続いては雪像の作り方をご紹介していきます。

スポンサーリンク

札幌雪まつり2023の雪像の作り方

  1. 足場を組む
  2. 雪の運搬
  3. 巨大な雪の塊を作る
  4. 雪像を削り出す
  5. 化粧雪を貼り付けて修正する
  6. 水をかけて凍らせる

この6つの工程で、作業は進められていきます。

1.足場を組む

大雪像の場合、設置場所が決まったら、とてつもなく大きいので12月頃から足場を組んでいきます。

雪像を作りやすくするために、コの字型に組んでいきます。

2.雪の運搬

札幌雪まつりでは、全部で200基ほどの雪像が作られます。全部の雪像の雪の量は、5tトラックで6500台分です。

雪を運搬するのに、1週間ほどかかります。

3.巨大な雪の塊を作る

1の工程で作った足場に、運搬してきた雪を詰め込んでいきます。

詰めては固めての、繰り返しの作業になります。

ここできちんと固めないと、雪を削る時に崩れてしまいます。

4.雪像を削り出す

ここからが雪像作りです。

雪の塊を削っていき、大まかな雪像の形を作っていきます。

最初はだいたいの形に削っていき、ある程度形ができたら、細かな調整や修正をしていき、リアルな雪像に仕上げていきます。

5.化粧雪を貼り付けて修正する

削り終わった雪像に、表面に雪を貼り付けていきます。

化粧雪を貼り付けたら、全体のバランスを見ながら、更に細かな調整をします。

削りすぎた部分は、水を含ませた雪で修正していきます。

6.水をかけて凍らせる

完成した雪像に、水をかけて更に強度を高めます。

凍らせることで、頑丈な雪像が出来上がります。

このような工程で、札幌雪まつりの雪像は制作されています。

現時点では、陸上自衛隊の方たちが、雪の運搬を頑張って行っています。

年明け前にドカッと雪が降ったけど、ここ何日か気温が高い北海道。

雪の状態はどうなのか気になるところです。

では最後にイベント概要をご紹介します。

スポンサーリンク

札幌雪まつり2023のイベント概要

【さっぽろ雪まつり】

 開催期間: 2023年2月4日(土)〜2月11日(土・祝)

開催場所:大通会場・すすきの会場

  • 大通会場

 〒060-0042

 札幌市中央区大通西1丁目〜西10丁目

  • すすきの会場

 〒060-0042

 札幌市中央区南4条通から南7条通までの駅前通

営業時間:24時間

ライトアップ時間:日没〜22:00まで

雪像の数:200基ほど

スポンサーリンク

まとめ

さてここまで、札幌雪まつり2023のアニメキャラクター作品は何なのか、作品数や大きさと雪像の作り方などについてご紹介してきました。

迫力のある大雪像から、人気で可愛いキャラクターの雪像が展示されています。

これだけ手間暇かけて制作している雪像を間近でしっかり見て、目に焼き付けてたいですね。

本当に細かなところまでこだわって作られています。

雪でここまで、作ることができるんだぁーって、感心しますよね。

札幌雪まつり2023の新しい情報が入り次第、随時更新しますので、ぜひチェックしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました