終了
2020/12/17
デジタルを活用し売上を伸ばし続ける理由とは?「営業×DX 最新セールスセミナー」

こんな方にオススメ
- 属人的なアナログ営業を卒業したい方
- コロナにも負けず業績を上げ続けたい方
- 法人集客を強化したい方
- 成約率の高い商談数を増加させたい方
- オンラインを活用した営業体制を構築したい方
- 自社に最適な営業ツールを知りたい方
参加して得られること
- ①ニーズがある見込み顧客へのアプローチ方法が分かる
休眠顧客や過去提案していた会社が再度検討段階に入り、貴社HPを見ていることもあります。提案のタイミングを逃さないための手段/方法をお伝えします。 - ②デジタルとアナログを組み合わせた営業体制の作り方が分かる
やり方が分かったりやるべきことが明確になっても社内が動いてくれない…ということも多いです。適切な体制や社内浸透させるための方法を事例を交えてお伝えします。
プログラム
- 第一部:デジタル営業とは?
〜デジタル×アナログの組み合わせで人にしかできない属人的な営業を極める〜 - 第二部:商談率 約2倍UPの実績!
見込み顧客の発掘・育成法に有効な「MAを基軸とした営業体制の構築法」 - 第三部:事例から学ぶ デジタル変革をする際の障壁と解決策
(グラフ 小竹 × マーケロボ 茂木)
登壇者

株式会社グラフ
代表取締役
小竹 秀忠
1970年、小竹秀忠社長の父・光三氏がオダケ印刷社を創業。2012年に会社を引継ぎ代表取締役に就任。2015年に社名を「グラフ」に変更。
「想像の先を創造する」をキャッチフレーズに企画、デザイン、印刷、加工までを一貫して担う。昨年4月より、マーケロボの認定パートナーとして、富山県のデジタル変革を先導している。

Marketing-Robotics株式会社
マーケティング部
茂木 優弥
大学卒業後、Marketing-Roboticsに入社し、資金調達の効率をよくするオンラインサロン「億単」のコミュニティマネージャーを担当。2019年10月よりマーケティング部へ移動。
現在は自社MAツール「マーケロボ」を活用し、セールス/マーケティング部を兼任している。
詳細
- 【日程】
- 2020年12月16日(水)16:00-17:00
- 【視聴方法】
- オンライン開催(ZOOM)
- 【参加費】
- 無料
- 【使用するウェビナーツール】
- Zoomを利用してのウェビナー開催となります。
当日、ウェビナー参加用のZoomのURLを発行させて頂きます。
- 【お問い合わせ】
- 03-4405-6609(マーケロボ社代表電話)
- 【備考】
- ※同業他社の参加はご遠慮くださいませ。
事前準備としてZoomサイトへアクセスしログイン後、Zoomアプリをダウンロードしていただく必要がございます。
ご参加される方は、以下リンクを参考にしていただき、セミナーまでに対応を完了いただきたくお願い致します。
- <Zoomユーザーガイドはこちら>
- Zoomアプリの開始方法はこちら