セミナー / イベント

【イベント:六本木】マーケロボ・セールスロボ戦略~人×テクノロジーで数億円規模の資金調達をした2社パネルディスカッション~
今回のテーマはまさに、人×テクノロジー。
昨今、働き方改革旋風の中、急速に【インサイドセールス】【マーケティング オートメーション】という言葉が広まりつつあります。
しかし、 「導入費用が高い」 「社内に運用できる人材がいない」 などの理由でなかなか導入に至らないケースがほとんどです。
また、導入したはいいが、 「何から始めたらいいかわからない」 といった課題を抱える企業が多いのも事実で、実際にこれらを活用できている企業は数%にとどまっています。
本セミナーでは、 700社以上の導入実績を誇り、強固な顧客データベース構築でBtoB領域のセールスを熟知するSALES ROBOTICS社と、リリース後わずか1年間で100社以上の導入実績を誇るMarketing-Robotics社が営業の仕組み(インサイドセールス/MA活用)づくりとそれに伴う課題の克服法を”事例”を元にお話しさせていただきます。
こんな方におすすめ
- 営業部隊の活動を効率をよくしたい企業様
- 営業手法が旧態依然である企業様
- 社内に営業やマーケティングのノウハウが少ないorない
プログラム
18:30 登壇者自己紹介(受付開始 18:15)
18:40 パネルディスカッション
20:00 名刺交換・交流会
※受付開始は18:15となります。ご注意ください。
終了予定時刻は21時ごろとなります。
当日は軽食をご用意いたします。
登壇者

東証一部 ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスグループ
代表取締役社長CEO
内山 雄輝
2004年早稲田大学卒業後、SALES ROBOTICSの前身となるWEICを設立。多くの企業で営業現場が疲弊している状況に危機感を持ち、営業支援事業を開始。インサイドセールス実行に必要な、営業リストの抽出・インサイドセールス管理システム・BPOサービスのトータルソリューション"SALES BASE"を開発・提供。700社1000商材以上の導入実績。

代表取締役
田中 亮大
2008年大学卒業後、外資系製薬会社に入社。その後、複数社のITベンチャー企業創業/経営に関わる。日本最大の経営者動画メディアの営業統括や、営業用ウェブ会議システム(SaaS)の販売会社社長など。2016年にMarketing-Robotics社(旧タクセル社)を設立し、インサイドセールスBPO事業、CRM・MA導入コンサルティングを行い、現在は、自社MAツール「マーケロボ」を開発し運用している。
詳細
東京都港区六本木 1-4-5
アークヒルズサウスタワー 16 階